グランプリファイナルを総括してみるのだ〜ジュニア編〜

本当は会場での話とか色々細かく書きたいのだけど、あまり記事を書く時間取れないんだよ。吐き出したいことはハイクで言って満足しちゃったりしてるし。SPは会場でFSはテレビでって変則的に観てるからまとめづらいし。でも、行ってきたなら書きたいってのも本当だよ。そしてCS見れない私にとってペアだけがごっそり抜けおちている。早くEX見ろって話だ。

・ジュニア男子FS
ジュニアの試合は国籍をシニアよりも感じさせると思った8人。というかアメリカの3人が3人とも「基礎がしっかりしているんだけどどことなく地味」だったのだよね。ドーンブッシュのラフマニノフ素敵だった記憶も、マイナーのイーグルが思わず拍手するほど素敵だったことも覚えているのだが、本当に味が薄くて。ホルクタイン君は名前がホルスタインっぽいという失礼な覚え方をした挙句、あんたのロミジュリはロミオじゃなくてベンヴォーリオって感じだよと思ったのだ。ベンヴォーリオ、語って弔え。地味な少年オンパレードな空気を一気に耽美に変えたガチンスキーはやっぱりロシア人だ。ていうか、思春期の少年が「テーマはナルキッソス」なんていう振付をきちんと演じることに感動してみた。
健人君は本当に何が憑いていたんだという自爆っぷりで、あーあー友達とか家族とか先生とか来てるだろうに…なんぼなんでも今日こんな演技じゃなくても…というのを考えたら結構泣けた。羽生君は他の日本選手と違った個性でにょきにょき伸びていて、日本の選手ってまだ「日本人的な」演技っていう定石がないよなあと思ったのでした。本田武史的な演技が「日本人的」になるかと思っていたんだけど。
そして本田武史の正統後継者が中国にいることもわかりましたよ。ソン君は本田さんみたいな男っぽい色気があって非常にいいなあ。顔も結構かっこよいし。染五郎系だよね、彼。スピードなくて残念だったのだけれど、ちょっといいよね彼って子に会えておねいさんはとてもうれしい。
・ジュニアペアFS
ジュニアでしかもペアとなれば何が感動的かって、日本人なら同級生とオクラホマミキサーも嫌がるような年頃の男女がしっかり手をつないで励まし合っていたり、カウントを取る姿だったりするんだな。「月光」をやったアメリカペアのカウント取る声がS席後方の私のところまで聞こえてちょっと感動してしまった。あのペアの男性は6分間練習中もパートナーのことをすごく気遣っていてかっこよかったんだぜ。「キャデラック」をやったロシアペアも個性的で面白かったし、コッペリアだと思ったらカプリスだった中国ペアも音にしっかり合っていて好印象。成美ちゃんはジュニアの試合にいてもやっぱりゴムまりみたいで、最後に「街の灯」をやったペアが全部持って行った。宝箱のような「街の灯」でした。
・ジュニアアイスダンスFDと女子ちょっと
CSが無料開放デーなので観てみた。木戸さんちょう面白い。個人的にいいなと思ったのはシンドラーのリストだね。女の子がちょっと物憂げな感じのルックスなのがいい。ロミジュリとかやってほしい。渋谷さんちは妹ちゃんの背がもう少し伸びるといいんだけれども。
ジュニア女子シングルFSは予定があったのでアンジェラ、キリ・バガ、エリーだけ見たよ。アンジェラがかっちょいかったよ。点伸びなかったけど。音源に「ヴァンパイア騎士」を使う(本国ではトワイライトが大ブームなのに敢えて)っていうところがアンジェラらしくて好きだよ。しかし、あの年齢で重苦しい曲に負けない存在感ってとても素敵だと思うから大事にしてほしい。キリちゃんはチワワとかパピヨンみたいで可愛かった。